はい、それでは結果を見ていきましょ~
こちら!

過去最高益の更新です。実現損益として376952円金利で-2644円差し引き374308円の利益となりました。
状況的には6.7.8月とナスダック100トリプルは上昇を続け最高値の更新を続ける日が続きました。7月段階でほとんどのマニュアル注文での買いは決済してあり、1度下げ幅が大きい日があったのでそこでの買いの10口のみを残してたぶんも8月には決済しました。

MIXRIDEカンパニー
ここまで上昇すると怖さが増してきます。また下がったときにナンピン買い出来るように証拠金比率を見直し500%以上としていたが目標を800%以上に変更ポジションのロット数を何個か減らし下落に備える
んー、難しいですねーここで調子に乗ったのが2018年で含み損を大きく抱える形になったのでここは気持ちを抑えて余力を残す考えで行こうと思います。さらに下落を見込んで空売りも8/31に初マニュアルでエントリー金利の感覚を含めて試してみます。
トライオートETFの資産もFXと合わせて259万円から300万円を超えてきましたジェットコースターのような動きはリスクの高さとリターンの大きさを共に経験できたので下がったときのチャンスを生かせるように暴落を楽しみに待てるようにメンタルを強く保ちたいと思います
↓YouTubeの方もチャンネル登録よろしくお願いいたしますm(__)m
MIXRIDEカンパニー
このチャンネルはサラリーマンの副業をテーマに開設しました。専門性無し、設備無し、スキル無しのZEROスタートで配信していきます!スマホ一つからスタートその後中古デスクトップ1台とFIMORA9の動画編集ソフトを購入。試行錯誤、トライ&エラー。でもそれこそが一歩を踏み出す行動になると信じて継続していきます。今後に期待して...
トライオートETF始めてみたい方はこちらから~↓
コメント